運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1984-04-18 第101回国会 衆議院 文教委員会 第8号

また筆記試験も単なる学力の、通常のマル・カケ式筆記試験ではなくして論文式の作文を書かせるというような工夫ということで、そういういろんな工夫をしながら実施しておりますので、各県は、採用された後は生涯教師として採用していくわけですから、相当そこのところを厳重にやり始めているというのが実態でございます。

高石邦男

1977-03-16 第80回国会 衆議院 文教委員会 第6号

コンピューターといい、客観的テストというものについては、すでにこういう試験とか学問とかいうものについて偏見もございますけれども、このごろこれは実際の問題見ていただきますとよくわかるのですが、マル・カケ式の問題といいましても、十分思考力も試すなかなか複雑な問題になっておりますが、それでもやはりコンピューター処理というものから来る問題に対する制約がございます。  

岡本道雄

1965-08-11 第49回国会 衆議院 文教委員会 第2号

び各委員から申されたことでございますが、いまのままの状態ではなかなか実施が困難である、こういう意見を述べられたのでございますけれども、学力調査そのものが、本年度は中学校も二0%の抽出になったというようなこと、あるいはいままでは各学年における到達度というもの、学習の到達度というものを見る、そういう問題であったけれども、四十年度は学年配当に関する資料を得るための問題になっておるということ、あるいはマル・カケ式

小田郁男

1965-08-11 第49回国会 衆議院 文教委員会 第2号

○吉村参考人 問題の内容その他を見まして、いわゆる従来の調査においては単なるマル・カケ式の問題が大部分であったのが、多少記述というような点をことしは伴っておるというふうな点が一つの進歩といいますか、私に言わせれば改善ではないか。その他具体的にいえばいろいろあろうと思いますけれども、一応私の頭にいますぐ浮かんできたのはそれでございます。

吉村一夫

  • 1